codegen[MathML] - MathML テキストの生成
使い方
MathML(expr, opts)
パラメータ
expr - Mapleの式
opts - (オプション)output=style または filename=fn の形の1個またはそれ以上のオプション
|
説明
|
|
•
|
MathML(expr, opts) 関数は Maple の式 expr を MathML テキストに翻訳します。
|
•
|
output=style オプションを指定することができます。ただし、style は content、presentation、または parallel のひとつです。output=content オプションが与えられると、content のみの MathML が生成されます。output=presentation オプションが与えられると、presentation のみの MathML が生成されます。そうでなければ、parallel (content と presentation 両方)の MathML がデフォルトとして生成されます。parallel、content のみ、presentation のみの翻訳の説明、および MathML についての付加的な情報については、MathML パッケージ のヘルプ・ページを見てください。
|
•
|
filename=fn オプションはファイル名 fn のファイルに出力を書き出すため用いられます、ここで fn は文字列または記号です。そうでないとき、デフォルトの出力ストリームが用いられます。あなたが対話的に MathML コマンドを用いているならば、デフォルトの出力ストリームは端末スクリーンです。
|
•
|
MathML コマンドは MathML ソースコードを副作用として生成し、関数の値としては NULL を返します。従って、ディット・コマンド(%および%%)は MathML コマンドによって出力を呼び戻しません。
|
•
|
with(codegen,MathML) コマンドはこのコマンドの短縮形の使用を可能にします。
|
|
|
例
|
|
Warning, the protected name MathML has been redefined and
unprotected
| |
<math xmlns='http://www.w3.org/1998/Math/MathML'>
<semantics>
<mrow xref='id5'>
<mrow xref='id3'>
<mn xref='id1'>2</mn>
<mo>⁢</mo>
<mi xref='id2'>x</mi>
</mrow>
<mo>+</mo>
<mn xref='id4'>3</mn>
</mrow>
<annotation-xml encoding='MathML-Content'>
<apply id='id5'>
<plus/>
<apply id='id3'>
<times/>
<cn id='id1' type='integer'>2</cn>
<ci id='id2'>x</ci>
</apply>
<cn id='id4' type='integer'>3</cn>
</apply>
</annotation-xml>
<annotation encoding='Maple'>2*x+3</annotation>
</semantics>
</math>
| |
>
|
MathML(4*cos(x), output=content);
|
<math xmlns='http://www.w3.org/1998/Math/MathML'>
<apply id='id5'>
<times/>
<cn id='id1' type='integer'>4</cn>
<apply id='id4'>
<cos id='id2'/>
<ci id='id3'>x</ci>
</apply>
</apply>
</math>
| |
>
|
MathML(4*cos(x), output=presentation);
|
<math xmlns='http://www.w3.org/1998/Math/MathML'>
<mrow>
<mn>4</mn>
<mo>⁢</mo>
<mrow>
<mi>cos</mi>
<mo>⁡</mo>
<mfenced>
<mi>x</mi>
</mfenced>
</mrow>
</mrow>
</math>
| |
|
|
Download Help Document
Was this information helpful?