Maple Professional
Maple Academic
Maple Student Edition
Maple Personal Edition
Maple Player
Maple Player for iPad
MapleSim Professional
MapleSim Academic
Maple T.A. - Testing & Assessment
Maple T.A. MAA Placement Test Suite
Möbius - Online Courseware
Machine Design / Industrial Automation
Aerospace
Vehicle Engineering
Robotics
Power Industries
System Simulation and Analysis
Model development for HIL
Plant Modeling for Control Design
Robotics/Motion Control/Mechatronics
Other Application Areas
Mathematics Education
Engineering Education
High Schools & Two-Year Colleges
Testing & Assessment
Students
Financial Modeling
Operations Research
High Performance Computing
Physics
Live Webinars
Recorded Webinars
Upcoming Events
MaplePrimes
Maplesoft Blog
Maplesoft Membership
Maple Ambassador Program
MapleCloud
Technical Whitepapers
E-Mail Newsletters
Maple Books
Math Matters
Application Center
MapleSim Model Gallery
User Case Studies
Exploring Engineering Fundamentals
Teaching Concepts with Maple
Maplesoft Welcome Center
Teacher Resource Center
Student Help Center
オプションダイアログ - インターフェイスタブ
インターフェイスタブではポップアップやウィンドウ、新規ファイルのデフォルトのフォーマットなど特定のワークシートインターフェイスの機能設定を変更できます。
1. ツールメニューからオプションを選択してオプションダイアログを開きます。
2. インターフェイスタブをクリックします。
3. 現在の Maple セッションに設定を適用する場合はセッションに適用をクリックします。現在のセッションに適用し、デフォルトの設定を変更する場合は全体に適用をクリックします。変更を無効にする場合はキャンセルをクリックします。
タブ内のオプション
ウィンドウの管理 (Managing Windows)
ツールバーに大きなアイコンを表示 (Toolbar Icons)
マウスオーバーでツールチップを表示 (Tool Tips)
マウスオーバーでメニューチップを表示 (Menu Tips)
ハイパーリンクのツールチップ (Hyperlink Target Tool Tips)
起動ダイアログ (Startup Dialog)
新しいドキュメントにクイックヘルプを表示 (Quick Help Pop-up on New Documents)
自動コマンド補完 (Automatic Command Completion)
数学辞書の表示 (Mathematical Dictionary Pop-Ups)
括弧合わせ (Bracket Matching)
ヘルプの複数表示 (Multiple Help Navigators)
確認ダイアログ (Confirmation Dialogs)
ウィンドウの管理
ワークシートを開く
ワークシートはタブペインまたは新しいウィンドウに開くことができます。
ワークシートの開き方を設定する方法:
1. ワークシートを開くドロップダウンリストから、必要に応じて、新しいタブまたは新しいウィンドウを選択します。
2. セッションに適用, 全体に適用, またはキャンセルをクリックします。
ハイパーリンクを開く
ハイパーリンクは新しいウィンドウ、タブペイン、または現在のウィンドウに開くことができます。
ハイパーリンクの開き方を設定する方法:
1. ハイパーリンクを開くドロップダウンリストから、必要に応じて、新しいタブ、新しいウィンドウ、または現在のウィンドウを選択します。
表示倍率
ワークシートおよびドキュメントの表示倍率は上げたり下げたりできます。デフォルトでは表示倍率は 100% に設定されています。 デフォルトの表示倍率を設定する方法:
1. 表示倍率ドロップダウンリストからいずれかの表示倍率を選択します。
ワークシートのフォーマット: モード
ドキュメントモードではすぐに標準の数学問題が解ける空のシートが用意されます。Maple コマンドは不要で、入力のためのプロンプトも表示されません。
ワークシートモードでは Maple のプロンプトを表示しているワークシートが用意されます。ワークシートには標準の数学問題 (デフォルトは 2-D Math) または Maple 入力のための入力領域、テキスト領域およびドキュメントブロックを挿入できます。
新規ワークシートのためのデフォルトのフォーマットを設定する方法:
1. 新しいワークシートのフォーマットドロップダウンリストからドキュメントまたはワークシートを選択します。
プロット属性の記憶
デフォルトでは、プロットコマンドの再実行にはプロットのコンテクストメニュー、プロットメニューまたは描画ツールから適用された前回の属性が使用されます。
1. この機能を無効にするには、プロット再実行時にプロット属性を再現するチェックボックスを非選択状態にします。
ツールバーに大きなアイコンを表示
ツールバー上に表示されるボタンのサイズを変更します。
デフォルトでは小さなアイコンで表示されます。
ツールバーに大きなアイコンを表示チェックボックスを選択します。
マウスオーバーでツールチップを表示
ツールバー上のアイコンの上にカーソルを移動したときにツールチップを表示するには、マウスオーバーでツールチップを表示チェックボックスを選択します。
マウスオーバーでメニューチップを表示
メニュー項目またはサブメニュー項目の上にカーソルを移動したときにメニューチップを表示するには、マウスオーバーでメニューチップを表示チェックボックスを選択します。
注意: メニューチップはマウスオーバーでメニューチップを表示するおよびマウスオーバーでツールチップを表示するの両方のチェックボックスが選択されている場合にのみ表示されます。
ハイパーリンクのツールチップ
ヘルプページまたはドキュメントに埋め込まれているハイパーリンクの上にカーソルを移動したときにリンク先の情報を表示するには、ハイパーリンクのツールチップチェックボックスを選択します。
起動ダイアログ
このダイアログはドキュメントオプションやヘルプリソース、Web リンクといった Maple の使用に関する提案やガイドラインを提供します。チップス間を移動すると、ポイントアンドクリック操作や Maple コマンドについて学習することができます。
Maple 起動時に起動ダイアログを表示するには起動ダイアログチェックボックスを選択します。
注意:
この機能を手動で無効にするには、ダイアログ内に配置されているこのダイアログを起動時に表示するチェックボックスを非選択状態にします。
この機能を手動で有効にするには、メニューでヘルプ> 起動ダイアログと選択します。
新しいドキュメントにクイックヘルプを表示
デフォルトでは、Maple は新しいワークシートまたはドキュメントが開かれるたびにクイックヘルプを表示します。
これを無効にするには、新しいドキュメントにクイックヘルプを表示チェックボックスを非選択状態にします。
自動コマンド補完
デフォルトでは、コマンドのオートコンプリート (自動コマンド補完) は有効にされています。Maple は入力された文字列が Maple パッケージ、コマンド、または関数と一致するか探します。この機能を無効にするには、自動コマンド補完チェックボックスを非選択状態にします。
数学辞書の表示
デフォルトでは、辞書内の短い定義はポップアップとして表示されます。この機能を無効にするには、数学辞書の表示チェックボックスを非選択状態にします。
括弧合わせ
デフォルトでは、コマンドを入力するに従って対の括弧および対の引用符が参考までにハイライトされます。括弧合わせおよび引用符合わせはテキスト表記および 2-D Math 表記の実行形式の入力に対して実行されます。括弧合わせの機能は ( ), [ ], および { } に適用されますが、< > には適用されません。引用符合わせ機能は一重引用符 ' および二重引用符 " に適用されます。
Maple 入力 (テキスト表記)
括弧 (または引用符) のとなりにキャレット ^ を置くと対の括弧 (または引用符) の周りが長方形のハイライトが表示されます。
数式入力 (2-D Math 表記)
括弧または引用符の対のとなりにキャレット ^ を置くと括弧または引用符の対で囲まれている内容にグレーの点滅する下線が引かれます。
ヘルプの複数表示
デフォルトでは、1つのセッションに対して1つのヘルプしか開けません。1つのセッションで複数のヘルプの表示を許可するには、ヘルプの複数表示チェックボックスを選択します。
確認ダイアログ
デフォルトでは、確認ダイアログは何らかのアクションを始める前に表示されます。たとえばMaple カーネルの再起動ボタンのアイコンをクリックすると、Maple は内部メモリのクリアを実行しようとしているがそのアクションを取り消すことが可能であるという警告を示す確認ダイアログを表示します。確認ダイアログが関連付けられているチェックボックスは以下のとおりです。
リスタートの警告 - 再起動時には Maple の内部メモリがクリアされることを警告するダイアログです。
複数のタブを閉じる - 複数のタブ、すなわち、複数のワークシートが開いているときにアプリケーションの終了が試みられていることを警告するダイアログです。終了を続行すると、アプリケーションの終了前にワークシートを保存するためのオプションが表示されます。
ハイパーリンクのオプション - 新しいワークシートを開く場所を現在のワークシート、新しいタブ、または新しいウィンドウから選択するためのダイアログです。
自動実行を無効にする - 自動実行機能が無効にされていることを警告するダイアログです。
RTF コピーの警告 (Windows のみ) - ワークシートに大きな範囲のコピーが試みられていること、すなわち、処理速度が落ちることを警告するダイアログです。
Maple T.A. コンテンツ貼り付けの警告 - Maple T.A. 向けに出力しているワークシートに特殊なセクションが含まれていることを警告するダイアログです。
大きな計算の保存 - 大きな計算結果への参照を要約形式で表示することを説明するダイアログです。完全な結果を保存すると、これらのオブジェクトはさらなる計算に使用可能ですが、ファイルはより大きなものになります。これらの結果を保存しない場合、大きな行列の明示的な再構築にはワークシートの該当箇所の再実行か、データの再インポートが必要になります。
読み取り専用ファイル時の警告 - ファイルは読み取り専用で、変更が保存できないことを警告するダイアログです。
Maple セッションで不要な確認ダイアログの表示があれば、確認ダイアログをクリックします。確認ダイアログウィンドウが開いたら、適切なチェックボックスを非選択状態にし、全体に適用をクリックします。
参照
Options Dialog - Display tab, Options Dialog - Export tab, Options Dialog - General tab, Options Dialog - Precision tab, Options Dialog - Security tab, Overview of the Options Dialog, The Worksheet Interface, versions
Download Help Document